通常クラスのオプションとして、古典臨書を本格的にとことん学ぶクラスが開講しました。
通常レッスンとは趣の異なるお稽古内容に、参加された生徒さんからは「思いがけない発見があった!」「拓本を見るだけではわからないことがたくさん学べた!」と大変好評です。
通常クラス以外のメンバーで学ぶお稽古、たくさんの刺激と笑いであふれる夜の旅、これからの「旅」の行く先は・・・ご興味ある方は、下記ご参考にお申込をお願いします。
〜古典臨書クラス〜「 中国古典臨書への旅 」
一つ一つの中国古典の書に出会いながら、中国古代へタイムスリップしてみませんか。
奥深い臨書を本格的に学ぶクラスです。中国古典の歴史背景や人物像、中国各地に点在する名所旧跡なども取り上げます。お稽古スタイルは、各々が個別に学びたい古典を臨書するマンツーマンスタイルです。
【クラス概要】
● 通常クラスに在籍されている会員の方限定のオプションクラスです。外部の方のご参加はできません。
● 開催日:奇数月の土曜日 18:30~20:00 (指定土曜の月1回)
● 定員:8名まで (申込人数により若干の変動有。2名以上で催行。)
● 申込方法:開催日の前週金曜日 (開催日の8日前) 22:00からメールにて先着順受付 (先着受付開始日の詳細は、開催月の初日頃HP上でお知らせします)
● 受講可否:先着受付後3日以内にメールで返信予定 (業務多忙時期は返信がもう少し遅れる場合もありますがお返事は必ずいたします)
● ワンレッスン制 1回 3,300円 (教材費・プリント代・冷暖房施設費・消費税込)
※ 本来は1コマ3,850円のところ、会員のためのオプションクラスとして特別価格になっています
● 定員制先着順になっているため、申込受付後の会員都合によるキャンセルについては全て1回につき1,650円頂戴いたしますので、申込の際はご自身のご予定を必ず確認された上で申込お願いします。
【先着順受付時のメール送信方法について】
すべてメールでのやりとりになります。
① 送信について
件名のところに下記のみコピーして送信 (本文には何も記入せず送信)
【臨書クラス ○月○日 参加希望】○○○○ ←お名前
② 返信について
件名のところに下記のみ入力して返信 (本文には何も記入せず返信)
【臨書クラス ○月○日→ ○ 】参加受付できた場合
【臨書クラス ○月○日→ × 】参加受付できなかった場合